進学や就活など、学生が直面するライフイベントに寄り添ってきたマイナビが立ち上げた、学生に特化したメディア。
「一歩踏み出せば世界が変わる。学生のはじめの一歩を応援したい。」というコンセプトのもと、WEBメディア・SNS・イベントを通じた社会体験を提供しています。
お知らせ
2023.6.27 | 2023年7~9月版資料を更新しました |
---|

進学や就活など、学生が直面するライフイベントに寄り添ってきたマイナビが立ち上げた、学生に特化したメディア。
「一歩踏み出せば世界が変わる。学生のはじめの一歩を応援したい。」というコンセプトのもと、WEBメディア・SNS・イベントを通じた社会体験を提供しています。
お知らせ
2023.6.27 | 2023年7~9月版資料を更新しました |
---|
メディアコンセプト
マイナビ学生の窓口は、大学進学を検討している高校生~大学生に向けて情報を届けるメディアです。学生は進学や就職だけではなく、長期休暇・学園祭・試験など多くのイベントがあり、積極的に情報収集を行っています。そんな彼らに向けて役立つ情報を発信していくことで、学生生活をサポートします。
ユーザー/特徴
マイナビ学生の窓口のメインユーザーは、大学進学を検討している高校生~大学生のZ世代。
約200万人を超える学生の会員データを保持しており、マイナビグループが展開するサービスに訪れ、自主的に登録している層が多いのが特徴です。
学生との交流を持つことで、“今”を生きる学生のリアルな声を反映したコンテンツを発信しています。
大学生約300人と繋がる「GAKU Lab(ガクラボ)」
「GAKU Lab(ガクラボ)」とは『若年層たちの"リアル"がわかる、マイナビ学生の窓口リサーチラボ』。
GAKU Lab(ガクラボ)のメンバーは、説明会や面談を経て認められた学生のみが所属しているため、マーケティングや広告に対する関心が高く、エンゲージメントの高いメンバーが所属しているのが特徴です。
実態調査や広告出演、ユーザーテスト・商品開発など、案件に合わせて最適な学生をアサインさせていただきます。
精度の高いマイナビ会員データを活用したオフラインアプローチ
マイナビ学生の窓口では、マイナビグループが展開するサービスを横断した精度の高い会員データを活用する施策を多数ご用意。
ピンポイントに狙った学生へリーチできるDMやマガジンなど、さまざまなオフライン手法を実施することができます。
マイナビが運営するアプリやサイトを直接訪れ、自主的に会員登録をしている、情報感度の高い層へアプローチいただけるのも魅力です。
全国14都市で開催するインターンシップイベントでダイレクトリーチ
来場した学生に対し、サンプリングを実施することが可能です。
さらに販促ブースの出展も可能なので、直接学生の反応を得ることができるのも魅力。
貴社商材に合わせて、お役立ちミニ講座やサンプリングなど、さまざまな形態で実施いただけます。
マイナビニュース
マイナビニュースはビジネスパーソンのON/OFF、男女を問わず、幅広いジャンルの情報を提供する総合ニュースメディアです。ニュースに限らず、役立つノウハウや体験レポート、まじめなレビュー、柔らかい記事から硬派な記事まで網羅しています。
マイナビウーマン
マイナビウーマンは、20~30代の働く女性に向けて、前へ進むヒントや変化する後押しとなる情報を届けるメディア。様々な生き方、選択肢を提示することで、女性たちの自由で自立した人生を応援します。
マイナビ子育て
マイナビ子育ては、妊娠中・育児中のママ、共働き家庭を応援するメディアです。「夫婦一緒に子育て」をコンセプトに、『パパ・ママ一緒に子育て&家事』を行うことを促進する情報を発信していきます。